tanazon’s diary

日々移ろう生きた証のほんの一部

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

小さな信号

初めての試みの中では正解など存在せず。 何を道しるべにしていたかと言うと、彼らの合図。 穂が出ました。 泣きそうですが、まだまだこれから。 感動するのは終わるまでとっておきましょう。

最高分けつ期を過ぎたら田に入るべからず。

何事も適期があり、果てし無く続いた除草作業もすでに終わらせていないといけない時期。 とは言っても稲と雑草の区別がつかない現場。 やるよ。 暑さで作業効率は下がってゆく。。 だー!! 工程の悪さは収穫が終わってから死ぬほど反省する。目の前対応で手…

被災地へ現地入り

持ち場が通常運転に切り替わりつつあるので、今日は倉敷の被害が大きかった現地へ入りました。 画面越しと自分の目で見るのとではこうも世界が変わるのかと衝撃をうける想像を超えていた光景が広がっていました。 災害から2週間と言う時間が流れてもこの現状…

繋がったからには。

水路が復活しましたー。 いやーーー水路に水が流れるだけで感動する日が来るとは 災害により加茂川からの入水口が破壊されて水路に水が流れなくなり、田んぼに水を送れない状況でした。 土も白く干上がり ヒビ割れがどんどん大きくなってました。 田んぼから…

出来る事。

日が経つにつれ次々と被害は明らかになってきて胸が苦しい思いです。 西日本を襲った豪雨によりお亡くなられた方々には心からお悔やみ申し上げます。 幸い倉敷の家族、友人の安否が確認出来たので津山の現場の被害状況の確認作業を行いました。 現場までの道…

無事です。

まずは取り返しのつかない命を守る事を。 離れた家族や友の無事を祈るばかりです。 どうか命を守って下さい。

記録的な大雨の中で

どうやら台風7号は大雨を引き連れていたようで、、 先日の大雨になるとの予報で対策はしたものの想像を超える記録的な大雨で本日も現場に出動。 身の安全に気をつけながら被害状況の確認作業を行いました。 幸い目立った被害はありませんでしたが、今晩さら…

米農家であるならば

こちら「ゴボウ畑」と名付けている水田です。 田んぼの名前の由来はまた改めてお話しするとして、台風が接近中の強風の中を除草作業してまいりました。 こちらが除草作業は終わった写真 お分かり頂けただろうか? 一面が緑で覆われていた所に隙間が出来てい…